フレンチシェフと・・・
Pierre Gagnaireフレンチ界のピカソと称えられている超一級シェフですが、そこに一年間勤めていた方が一昨日久し振りに会いました。
本当は若手鍼灸師が毎月行っている勉強会がありましたが今回はこちらを優先させていただきました。(一応、幹部なのにすみません・・・)
前回、会ったときには『
桜エビとブロッコリーキノコを添えて』(勝手に命名・・・)を作っていただいたのですが今回は特にありませんでした。
来月、彼がフレンチフルコースを美食会と称して開いてくれるはずです。
人数も超限定かつ場所日時は秘密ってことで。
彼のフランスでの話し超おもしろいです☆
さて、彼が来るということでまずは
veuve clicquot rose
で乾杯♪
一泊していくというのでその後ワイン2本あけて飲みながら夜中まで麻雀!
さて、自分も料理が好きで作るのですが基本的なことを幾つか教えてもらいました。
まず、オリーブオイル。
はっきり言って普段家庭で使うのは
『ピュアオイル(安価なヤツ)』
で十分だそうです。
どうしても安いからエクストラヴァージンの方がいいと思って購入しがちだと思いますが。。。
どうやら火をいれると200度位でエグミというか苦味がでてしまうのでピュアオイルの方が
断然良いみたい。
エクストラは、サラダや最後に垂らすのに使う程度で良く尚且つ、香りが出るそうです。
関係ないけどCRISTAL 1999年
と
veuve clicquot la grande dame 1995年
いつになったら呑めますでしょうか?
関連記事